カテゴリー
悟りと真理について

真理を悟るには、霊性を高めなければならない?

真理の探求と、「霊性」は、切っても切れない関係性にあるかもしれません。

「真理を悟るためには、霊性を高めなければならないのでは?」と思う人は、少なくないのではないでしょうか?

もちろん、僕も、そう思っていたことがありました。

仏教にだって、「神通力」がありますし、キリスト教にだって、「奇跡」があります。

ヒンズー教では「シッディ(超能力)」でしょうか。

実際のところ、真理を悟るためには、霊性を高める必要があるんでしょうか?

自分の感情を、感じられるだけの霊性で、十分です。

結論から言えば、今、あなたが持っている霊性だけで十分です。

あなたは、自分の感情を感じることができているはずです。

それは、まさしく「霊性」です。

それだけの霊性があれば、真理を悟ることができます。

人は、感情の他に、5感覚も感じることができます。

でも、5感覚は、真理を悟るのには、必ずしも必須じゃありません。

極端なことを言えば、生まれつき、視覚がない人だって、真理を悟ることは可能です。

むしろ、その方が、真理を悟りやすい可能性だってあります。

真理というのは「視る」対象ではないからです。

真理は、「聞く」対象でもありません。

真理は、「味わう」対象でもありません。

真理は、「嗅ぐ」対象でもありません。

真理は、「感じる(体で)」対象でもありません。

僕は、自分の感情と、5感覚を感じることができる霊性しか、持ち合わせていません。

他の人の、感情、感覚、思考、波動、エネルギー、過去生、未来、そういったものを、感じ取る能力は持ち合わせていません。

目に見えない何かを、視ることができる能力も、持ち合わせていません。

神々の声といったものを、聞くことができる能力も、持ち合わせていません。

でも、世の中には、こういったことを感じることができる、高い霊性を持った人達もいます。

そして、そいういった人達は、こう言うことがあります。

「これは、超能力じゃなくて、5感覚が拡張されただけなんだ」

確かに、そうなのかもしれません。

でも、だからこそ、霊性を高めることと、真理を悟ることは、関係が無いとも言えるんです。

真理から見れば、「霊性」と「物質」は等しい。

「霊性」と「物質」は、本質的に、その価値は、まったく同等です。

どちらが優れているとかありません。

どちらも、5感覚を通じて感じられるという点において、まったく同じなんです。

例えば、霊性修行を通じて、霊的な何かを視れるようになったとします。

霊的な声を聞けるようになったとします。

すると、そのことに、喜びを感じるかもしれません。

でも、そのことと、真理は、どう繋がっているでしょうか?

霊的なものが視えたり、聞こえたりすること自体が、真理でしょうか?

そういった、霊的な体験は、一時的な体験なんじゃないでしょうか?

ビジョンや、メッセージは、一時的なはずです。

であるなら、その体験自体が、真理であるはずがありません。

そして、それは、例えば、旅行に行って楽しんだときの体験と、どう違うでしょうか?

実のところ、大して、変わらないんじゃないでしょうか?

あなたの、その感情は、何を求めているでしょうか?

心地よい感情を求めているんじゃないでしょうか?

その感情は、5感覚の刺激に反応します。

その感情は、「霊性」と「物質」を区別しているでしょうか?

区別なんか、していないはずです。

感情は、「CG」と「実写」も、区別しないんじゃないでしょうか?

「CG」だろうが、「実写」だろうが、それが良い映画であれば、感情は同じように感動するんじゃないでしょうか?

それと同じように、「霊的」であろうが、「物質的」であろうが、それが良い体験であれば、感情は同じように喜ぶんじゃないでしょうか?

「霊性」と「物質」を区別しているのは、あなたの、そのマインドだけです。

そのマインドが、霊性を特別視しているだけです。

人によっては、「霊的な声が、真理へと導いてくれるんじゃない?」と思うかもしれません。

でも、それは、生きた人間の声を聞くことと、何か違いがあるんでしょうか?

どちらも、5感覚を通じて聞くことには変わりありません。

霊的な声が優位であるという確証は、どこにあるんでしょうか?

それこそ、マインドが、霊的な声に、優位性を与えているだけです。

確かに、世の中には、不思議な能力を持った人がいると思います。

「なんで、そんなことが分かるの!?」というような能力を持っている人がいると思います。

何か、霊的な声が聞こえているのかもしれません。

でも、その霊的な声が、「真理」を指し示すことはないんです。

それは、ヴェーダとかブッダの時代からそうです。

例えば、最古の仏典と呼ばれるスッタニパータでは、神々が、ブッダのところにやってきて、真理の教えを乞うといった描写が少なくありません。

つまりは、神々は、真理を知らないんです。

ヴェーダのチャーンドギヤ・ウパニシャッドでもそうです。

神々の王と呼ばれるインドラは、ブラフマン(真理)を人格化したような存在であるプラジャーパティに、ブラフマンの本質は、「熟睡中」と同じであるということを教えられます。

でも、インドラは、それを認めません。

だって、「熟睡中」には、インドラだって存在できないんですから。

「熟睡中がブラフマンそのものなのであれば、それを認識するこの私(インドラ)が存在していないではないか!」ということになります。

霊性修行することで、霊性が高まり、見えない何かが見えるようになったり、聞こえない何かが聞こえるようになったりするかもしれません。

でも、本当に、真理を悟りたいと思ったのなら、それらを捨てなければいけなくなります。

熟睡中に、霊的な声は聞こえるでしょうか?

何かしらのビジョンが見えるでしょうか?

だからといって、霊性の向上を否定するわけじゃありません。

でも、だからといって、僕は、霊性の向上を否定するわけじゃないんです。

たまたま、僕は、霊性の向上に対して、あまり興味を持つことができませんでした。

もし、興味を持っていたのなら、必死に霊性修行をしたはずです。

今ごろ、何かしらのビジョンを見たり、何かしらの声を聞いていたりしたかもしれません。

僕は、真理と霊性の関係性については理解していますが、霊性そのものの、中身については、ほとんど知りません。

もし、興味が持てるのであれば、それは、おそらく、楽しいのだと思います。

なので、霊性修行を楽しみたいという人は、楽しむのがいいと思います。

ただ、「霊性修行の、先に、真理がある」という考え方には、「それは違うよ」と言っておかなければいけないような気もしています。

それは、間違ってはいないのですが、とても遠回りになる道だからです。

【関連記事】探求を早く終わらせたいなら、まず、ハートを理解する