カテゴリー
1万文字以上の記事 哲学・形而上学

この世界が「私」の内的表現であるなら「他者」は実在しないのか?【独我論】

今回は、読者の方からご要望いただきまして、前々回の記事「感情は脳の『内的表現』なのか?」の続編を書いていこうと思います。今回も、かなり形而上学的で、哲学的な内容になるかと思います。 前の記事では、「感情」と「脳」の関係性 […]

カテゴリー
哲学・形而上学

感情は脳の「内的表現」なのか?

今回は、感情は、脳の「内的表現」なのかということについて考察していきたいと思います。ChatGPTによれば、感情は脳が作り出しているもののようです。その答えを一部引用します。 感情は脳によって作り出されると一般的に考えら […]

カテゴリー
意識 時間・空間

空間が意識であるかのように感じられるメカニズム

「意識(神)とは空間のことである」と言われることがあります。 個人はこの体に限定されているけれども、意識はこの体に限定されているわけではなく、それはこの空間全体に広がっているということですね。 宇宙そのものが意識であり、 […]

カテゴリー
時間・空間 退屈

退屈な時間はなぜ長く感じられるのか?

退屈な時間って、長く感じられたりしますよね。 例えば、電車に乗って1時間ぐらい移動する場合、何もせずにジッとしていられる人は少ないでしょう。 スマホを取り出してニュースをチェックし始めたり、イヤホンを取り出して音楽を聴き […]

カテゴリー
Q&A 哲学・形而上学

この世界で自分とはなぜ自分だけなのか?【Q&A】

今回は、TAさんから頂いた質問メールを公開したいと思います。 TAさん、ありがとうございます。 TAさんからの質問 はじめまして 私には幼少期より、この世界で自分とはなぜ自分だけなのかということが不思議だという思いがあり […]

カテゴリー
時間・空間

ロボットはどうやって空間を認識するのか?【空間は存在しない】

「空間」という言葉はとても抽象的です。 であるにも関わらず、多くの人が空間とは何かということを理解しています。 「目の前に空間は広がっているよね」と思うのではないかと思います。 人は物心ついたときから、教えられずとも空間 […]

カテゴリー
時間・空間

なぜ人は時間の正体に気がつけないのか?【時間は存在しない】

「時間とは何か?」 改めて聞かれると返答に困りますよね。 漠然と、過去、現在、未来へと流れていく存在だと認識している人も少なくないと思います。 時間は4次元と言われることもあるように、3次元の立体的なこの世界を超えた存在 […]

カテゴリー
哲学・形而上学 意識

脳が意識を作り出しているのか?【意識は感情の中にある】

今回は、脳と意識について少しお話したいと思います。 僕はあまり脳という言葉を使いません。 でも、だからといって、脳を重要視していないわけでもありません。 どちらかというと、僕は真理について語る人の中では、科学を重要視して […]

カテゴリー
哲学・形而上学

哲学に意味はないのか?【哲学の限界を知る】

「哲学には意味がない」と言われることがあると思います。 確かに、科学のように、日常生活を便利に変えるような影響力はないと思います。 また、文学のように、エンターテイメント性が強いわけでもありません。 でも、僕は、哲学は意 […]

カテゴリー
時間・空間

記憶があるから、空間が存在する

今回は、空間の実在性を疑ってみようと思います。 探求の世界では、「時間は存在しない」とは良く言われると思います。 僕も、以前、時間についての記事を書きました。 でも、「空間は存在しない」とはあまり言われないのではないかと […]