僕は20代の頃はずいぶんと長い間、虚無感に苛まれていました。 ほぼ、20代の間はずっとです。 楽しいという感覚を失っていました。 感情が正常に機能していないような感覚がありました。 胸の感情を感じる場所に、ポッカリと穴が […]
真我と自我はどう違うのか?
今回は、真我と自我の違いについてお話したいと思います。 自我とは何かということは、多くの人が知っていると思います。 「自我っていうのは、つまりは、この私のことでしょ?」って思うんじゃないかと思います。 他人を指差して、「 […]
禅の十牛図は、マインドフルネスの過程を表している図であると言われることがあるようです。 牛を探そうとする姿が、マインドフルネスであるように見えるのかもしれません。 自分の行動に気づきながら、日常生活を送ろうとするマインド […]
四諦の〝道諦〟とは本当に八正道のことなのか?
今回は、仏教の四諦(したい)と八正道についてお話したいと思います。 ブッダは、四諦と八正道を説いたと言われています。 Wikipediaの四諦についてのページによると、四諦というのは、この世は苦しみである(苦諦)、苦しみ […]
非二元論では「自由意志は無い」と言われることがあると思います。 確かにその通りなのですが、多くの人は、自由意志を感じながら生きているのではないかと思います。 「自由意志が無いのだとすれば、有るように感じられている、この自 […]
今回は、ラマナ・マハルシは、瞑想することに対して否定的なのか、それとも、肯定的なのかというお話をしたいと思います。 ラマナ・マハルシは真我探求という探求方法を勧めています。 真我探求という言葉は、瞑想とは明確に区別されて […]
今回は、ニサルガダッタ・マハラジの「意識に先立って」という本からいくつかの言葉を引用しながらお話したいと思います。 「意識に先立って」という本には、ニサルガダッタ・マハラジが死ぬ直前の1年間ぐらいの対話が収録されています […]
今回は、「真理を悟るとどうなるのか?」ということについてお話したいと思います。 悟った後のことなんて悟った後に確認すればいいのですが、ついついイメージしてしまいたくなりますよね。 僕も、あれこれとイメージしてきましたし、 […]
今回は、なぜ、ブッダは縁起を説いたのかというお話をしようと思います。 ブッダは四諦(したい)を説いたと言われています。 この世は苦しみである。 苦しみには原因がある。 苦しみは滅することができる。 その方法は、苦しみを観 […]
今回は、龍樹(ナーガールジュナ)の「中論」をわかりやすく解説したいと思います(中村元『龍樹』講談社学術文庫より)。 「中論」というのは、仏教の「空」の思想の解説書みたいなものです。 般若心経の「色即是空・空即是色」を論理 […]