今回は、脳と意識について少しお話したいと思います。 僕はあまり脳という言葉を使いません。 でも、だからといって、脳を重要視していないわけでもありません。 どちらかというと、僕は真理について語る人の中では、科学を重要視して […]
カテゴリー: 悟りと真理について
今回は、SSさんから頂いた質問メールを公開したいと思います。 SSさん、ありがとうございます。 SSさんからの質問 初めてメールさせていただきます。 空白JPの“「私の中に世界がある」ってどういうこと?”を読ませていただ […]
一瞥体験とは、悟りを一瞥することだと言われます。 なので、悟り(真我実現)とは、一瞥体験がずっと続くようになることだと思う人も少なくないかもしれません。 でも、本当にそうなんでしょうか? 実際のところ、僕は一瞥体験を経る […]
僕はこのブログの中で「魂は存在しない」と良く言っています。 でも、人によっては、「なぜ、そんなことが言えるのか? そう言い切ることはできるのか?」と思うかもしれません。 もちろん、それを証明することはできません。 証明で […]
今回は、HSさんから頂いた質問メールを公開したいと思います。 HSさん、ありがとうございます。 HSさんからの質問 自我が海の泡で、海が実在(神・創造主?)であるとしたら、泡が弾けて泡の一滴が海に吸収されるとき、個が神と […]
自分が死ぬことよりも、人が死ぬことの方が怖いという人もいると思います。 自分が死ぬ場合には、自分の死後を経験することはありません。 でも、人の死の場合には、それを経験することになります。 そういった意味で、自分の死よりも […]
「運命は決まっている」と言われることがあります。 人が生まれてから死ぬまで、何が起こるのかあらかじめ決まっているということですね。 ラマナ・マハルシも、運命は決まっていると言いますし、僕も運命は決まっていると思います。 […]
ハートと似たような言葉にハートチャクラというものがあります。 人によっては、ハートとハートチャクラというのは同じものなのではないかと思うかもしれません。 でも、ハートとハートチャクラというのは、微妙に結構違います。 僕は […]
サンスクリット語には「ヴィヴェーカ」という言葉があります。 ラーマクリシュナの弟子である、ヴィヴェーカーナンダのヴィヴェーカですね。 「識別する力」という意味だそうです。 真理の探求では、ともすれば、すべてはひとつという […]
日常生活の中で、無意識に考えたり動いていたりすることって結構あると思います。 場合によっては、「こうしたくは無かったのに……」というような行動をしてしまうこともあるかもしれません。 そうなると、人は、無意識の行動をコント […]