カサンドラ症候群という言葉があるようです。 なんでも、アスペルガー症候群の夫をもつ、 妻に発症しやすいのだとか。 ちなみに、僕はアスペルガー症候群だと思います。 ということは、もしかして、 うちの妻には、カサンドラ症候群 […]
カテゴリー: 心理
「根拠のない自信」の根拠。それは感情。
「根拠のない自信」ってありますよね。 根拠がないと言われていますが、 その根拠は明確です。 それは感情にあると思います。 「イケル」という感情があるからこそ、 自信がでてくるんです。 お話します。
自分で言うのもなんですが、 僕はおそらくアスペルガー症候群だと思います。 専門家に診断してもらったことはないですが、 おそらく、そうでしょう。 お話します。
お金は幸福度とどれくらい関係するのか?
お金って僕たちの幸福度にどれくらい関わっているんでしょうか? お金があるから幸福だと思う人もいれば、 お金がなくても幸福だと思う人もいると思います。 お話します。
同じミスや間違いを繰り返してしまう理由。
同じミスや間違いを繰り返してしまうことってありますよね。 「あ!この前、指摘されたのに、またやっちゃった!」ってやつですね。 どうして、同じミスや間違いを繰り返してしまうんでしょうか? お話します。
心と感情には、どんな違いがあるんでしょうか?
心と感情ってどう違うんでしょうか? お互いに関係しあっているのは間違いないと思います。 でも、何が違うのかと言われると、 なかなか言葉につまるんじゃないでしょうか。 少しお話します。
先日、死んだ鳥を土に埋めるということをしました。 そのとき思ったこと。 それは、「鳥には死の恐怖があるのだろうか?」ということです。 鳥にかぎらずに、動物一般でもそうです。 どうなんでしょうか?
「自由になりたい」そう思っている人は多いと思います。 でも、意外と見落とされているのは、 何から自由になりたいのかという点です。 とりあえず、仕事を辞めて自由になりたいと思う人もいるでしょう。 でも、仕事を辞めたら自由に […]
本当に「人生、死ぬまでの暇つぶし」なのか?
「人生、死ぬまでの暇つぶし」という言葉があります。 ネットで検索すると、いろいろとでてきます。 そして、この言葉を支持する人がかなり多いことに驚きます。 たしかに説得力がありますもんね。 でも、ちょっと見落としていること […]
成功しても満足できない理由。
成功という言葉があります。 経済的な成功だったり、身体能力による成功だったり、 芸術においての成功だったり、種類はいろいろあると思います。 でも共通点があります。 それは、成功しても満足できないという点です。 なぜなんで […]